スクルージ

デジタル大辞泉プラス 「スクルージ」の解説

スクルージ

1992年初演のミュージカル原題《Scrooge》。作詞作曲:レスリー・ブリカス。ディケンズ小説クリスマス・キャロル』を原作とする1970年公開の同名ミュージカル映画に基づく。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のスクルージの言及

【クリスマス・キャロル】より

…1843年のクリスマスにあわせて発表。けちん坊の老人スクルージが,クリスマスの前夜に幽霊の訪問を受けて自分の過ちを教えられ,後悔して温かい心の持主になる物語。個人が同胞に対して善意を抱くことこそ社会改革の基本である,というディケンズの信念を示した作品で,今日に至るまで圧倒的な人気があり,ディケンズすなわちクリスマス精神という一般的評価を確立するのに貢献した。…

※「スクルージ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

再生可能エネルギー

自然の活動によってエネルギー源が絶えず再生され、半永久的に供給され、継続して利用できるエネルギー。有限の資源である化石燃料などに代わる、新エネルギー(中小規模水力・地熱・太陽光・太陽熱・風力・雪氷熱・...

再生可能エネルギーの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android