スタックアーキテクチャー(読み)すたっくあーきてくちゃ

ASCII.jpデジタル用語辞典 の解説

スタックアーキテクチャー

スタック形式の演算モデルを使ったマシンのアーキテクチャー。X86のFPUで採用されている。演算に先立ってそのオペランドをスタックにプッシュしておき、たとえばFADD(浮動小数点加算命令)などを実行すると、その演算結果もまたスタックトップに置かれる。命令コード中にオペランドの明示的な指定が不要なので、命令コードサイズを小さくできるという特徴がある。しかしX86のFPUはスタックが8段分しかないのでFPU中に保持できるオペランド数が少なく、その分メモリー参照が増えるので、他のRISC CPUのようにパフォーマンスを上げることができない。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android