スタッフォード ジェームズ(英語表記)Stafford James

20世紀西洋人名事典 の解説

スタッフォード ジェームズ
Stafford James


1946.4.24 -
米国の楽器演奏家。
イリノイ州シカゴ生まれ。
7歳でバイオリオンを習い、シカゴ音楽院でベース奏法を学んだ。AACMにも参加し、チャールス・クラークからも学ぶ。’69年にニューヨークに出てファラオ・サンダーズと共演。’71年にゲイリー・バーツのグループに参加した。’74年にアート・ブレイキー&ジャズ・メッセンジャズに参加。’80年12月にはウディ・ショウ5に参加した。代表作に「マスター・オブ・ジ・アート/ウディ・ショウ」(Elektra)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android