スプライト(英語表記)sprite

翻訳|sprite

デジタル大辞泉 「スプライト」の意味・読み・例文・類語

スプライト(sprite)

妖精。小さな精霊
コンピューターグラフィックスで、複数の画像や図形を合成して表示する技術。
落雷の際、雷雲上空の中間圏の地上40~90キロメートル付近で発生する放電発光現象。1989年に、米国アラスカ大学の研究者により観測・発見された。雷とは異なり、赤く発光する。ブルージェットエルブスなどとともに、高高度発光現象TLE; transient luminous event)の一つとされる。レッドスプライト。超高層紅色型雷放電。スプライト現象
[補説]3の発生メカニズムの解明に向けて、平成21年(2009)1月、スプライト観測衛星「雷神」がH-ⅡAロケットにより打ち上げられた。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

デジタル大辞泉プラス 「スプライト」の解説

スプライト

日本コカ・コーラ株式会社が販売する炭酸飲料。1961年にアメリカ発売、日本発売は1971年。名称は「Spirit(元気の意)」と「Sprite(妖精)」から。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ASCII.jpデジタル用語辞典 「スプライト」の解説

スプライト

コンピューターの画面上に、図形パターンを高速に表示する方式ゲームアニメーション分野で使われる。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android