セルヒオ ピトル(英語表記)Sergio Pitol

現代外国人名録2016 「セルヒオ ピトル」の解説

セルヒオ ピトル
Sergio Pitol

職業・肩書
作家,外交官

国籍
メキシコ

生年月日
1933年

出生地
プエブラ州プエブラ

学歴
メキシコ国立自治大学

受賞
セルバンテス賞〔2006年〕「短編集」

経歴
メキシコ国立自治大学で法律を学び、1970年代以降、外交官として北京ワルシャワモスクワプラハなどに滞在傍ら、文学作品の翻訳を手がけるほか、小説や評論執筆。’59年短編集「包囲された時間」で作家デビュー。退官後の「フーガの芸術」(’96年)から評価を高め、2006年「短編集」でスペイン語圏の最も重要な文学賞であるセルバンテス賞を受賞。小説、評論、随筆などが混ざり合った独自の作風で知られる。他の作品に「フルートの音」「愛のパレード」「旅」「ウィーンの魔術師」など。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android