タク・うつ(漢字)

普及版 字通 「タク・うつ(漢字)」の読み・字形・画数・意味


17画

[字音] タク
[字訓] うつ

[説文解字]

[字形] 会意
蜀(しょく)+攴(ぼく)。蜀は獣の牡器。虫の部分がその形。尾は牝獣。牝牡相属することを屬(属)という。はその牡器をうつ形で、牡器を破(たくは)し、去勢することをいう。また牡器を縊(くく)って去勢することを(けん)という。去陰のことは犠牲を清める方法としても行われたらしく、その牲を吉(きつけん)という。(たく)はの異文で、撃にかえて切り取るのであろう。刑罰の一として人に及ぼすこともあり、〔書、呂刑〕に(げつ)・(ぎ)・・黥(げい)の名をあげている。女子には宮という。

[訓義]
1. うつ、牡器をうって去勢する、去勢。
2. と通用し、たたく。

[古辞書の訓]
名義抄 ハツル 〔字鏡集〕 ハツル・サリカクル

[語系]
tiok、teokは声義近く、thiokはを加えた獣。みな去陰のことを示す字である。

[熟語]

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android