ダイス(遊戯)(読み)ダイス

百科事典マイペディア 「ダイス(遊戯)」の意味・わかりやすい解説

ダイス(遊戯)【ダイス】

一般に西洋風の賽遊びのこと。遊び方は種類が多く,規則も複雑だが,普通2〜5個の賽と皮または木製容器を用いて行う。日本でよく行われるのはトランプポーカーに似たポーカーダイス(ドローポーカー)で,ほかファイブダイス,シャンハイダイス,センテンニアルなどがある。クラップスはダイステーブルに2個の賽を投げ,その合計の目数で争うもので,親(投げ役)と子に分かれ賭金(かけきん)をはる。→(さい)

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android