デジタル大辞泉 「ダッチロール」の意味・読み・例文・類語 ダッチ‐ロール(Dutch roll) 飛行機が激しく横揺れしながら首を振り、8の字を描くように飛行する状態。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「ダッチロール」の意味・読み・例文・類語 ダッチ‐ロール 〘 名詞 〙 ( [英語] Dutch-roll ) 飛行機が左右に大きく揺れたりスライドしたりしながら飛ぶこと。8の字蛇行飛行。[初出の実例]「機体は、かなりひらひらフライト(飛行)し、ダッチロール(機首が上下左右に揺れる)にはいったようだった」(出典:朝日新聞‐昭和六〇年(1985)八月一五日) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ダッチロール」の意味・わかりやすい解説 ダッチロールdutch roll 飛行機の横ゆれ (ローリング) と偏ゆれ (ヨーイング) が合成された蛇行運動を短い周期で繰り返す状態をいう。この運動は,垂直尾翼の方向安定性の効果に対し,主翼の上反角または後退角が大きい場合に起こりやすくなる。近年の大型ジェット旅客機は,巡航速度を高めるため後退角が大きくなる傾向にあり,ダッチロールが起こりやすい。これを防ぐため,方向蛇の操縦系統に一種の安定装置としてヨーダンパを取り付けている。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by