ダブルトラック(読み)だぶるとらっく

世界大百科事典(旧版)内のダブルトラックの言及

【スケート】より

…オリンピックでの活躍はもとより,毎年行われている世界選手権,世界スプリント選手権,ワールドカップにおいて,総合や種目別で日本人選手が活躍している。
[競技種目と競技方法]
 競技場は1周400mのダブルトラックを標準型(図1)とし,このほか1周384.18mのシングルトラック(内側半径25m)と1周111.12mの標準ショートトラックがある。ダブルトラックを使用するオリンピック,世界選手権,さらに日本選手権などの公式競技種目は,男子500m,1000m(オリンピックのみ),1500m,5000m,1万m,女子は500m,1000m,1500m,3000mである。…

※「ダブルトラック」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

再生可能エネルギー

自然の活動によってエネルギー源が絶えず再生され、半永久的に供給され、継続して利用できるエネルギー。有限の資源である化石燃料などに代わる、新エネルギー(中小規模水力・地熱・太陽光・太陽熱・風力・雪氷熱・...

再生可能エネルギーの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android