チビトガリネズミ(読み)ちびとがりねずみ(英語表記)least shrew

日本大百科全書(ニッポニカ) 「チビトガリネズミ」の意味・わかりやすい解説

チビトガリネズミ
ちびとがりねずみ
least shrew
[学] Sorex minutissimus

哺乳(ほにゅう)綱食虫目トガリネズミ科の動物。世界最小の哺乳類一つで、頭胴長4.5~5センチメートル、体重2グラム前後。北海道にその1亜種トウキョウトガリネズミS. m. hawkeriを産する。

阿部 永]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「チビトガリネズミ」の意味・わかりやすい解説

チビトガリネズミ

トガリネズミ」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android