チベット音楽(読み)チベットおんがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「チベット音楽」の意味・わかりやすい解説

チベット音楽
チベットおんがく

チベットは,同じラマ教の盛んなモンゴルとはラマ教音楽を共有して最も近く,インドの仏教音楽の声明 (しょうみょう) の古い形を保存しながら独自の仏教音楽を作り上げた。古い仏教音楽の伝承という点や多くの派に分れた点で日本の声明に似たところがある。民謡民俗芸能は,東部では中国の影響が強く,中部や西部地方では,ヒマラヤ地方の民俗音楽と類似した点もあり,それぞれ特色をもつ。琵琶洞簫 (どうしょう) など中国系の楽器のほかに,チベット独特のダムニヤンや,2つの頭骸骨でつくるダマル (でんでん太鼓) や人骨の笛などがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android