チャツク ジェントリー(英語表記)Chuck Gentry

20世紀西洋人名事典 「チャツク ジェントリー」の解説

チャツク ジェントリー
Chuck Gentry


1911.12.14 -
米国のジャズ奏者。
ネブラスカ州ベルグレイド生まれ。
本名T.Gentry Charles。
コロラド州立師範学校でクラリネットを学び、ビド・ムッソ、ベニー・グッドマン、グレン・ミラー、アーティ・ショウとコンボ/ビッグ・バンド等と共演。その後NBC放送のスタッフ・ミュージシャンや20世紀フォックスのスタジオ・オーケストラのレギュラーとなる。リード楽器全般を操り、バリトン奏者として有名である。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android