チャーリー ゲインズ(英語表記)Charlie Gaines

20世紀西洋人名事典 「チャーリー ゲインズ」の解説

チャーリー ゲインズ
Charlie Gaines


1900.8.8 -
米国のトランペット奏者。
ペンシルバニア州フィラデルフィア生まれ。
本名Charles Gaines。
1919年ニューヨークでウイルバー・スイートマンのバンドに参加し、20年代はチャーリー・ジョンソン、リロイ・スミス等とクラブ演奏。30年代は自己ビッグ・バンドを率い、フィラデルフィアで活動、’32年ルイのバック・バンドとして吹き込んだ「ア・レア・パッチ・オブ・サッチ」(Victor)の作品がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android