チャールズ サイフェ(英語表記)Charles Seife

現代外国人名録2016 「チャールズ サイフェ」の解説

チャールズ サイフェ
Charles Seife

職業・肩書
ニューヨーク大学准教授

国籍
米国

専門
ジャーナリズム論

学歴
エール大学大学院(数学)修士課程修了

受賞
PEN/マーサ・アルブランド賞「Alpha&Omega」

経歴
エール大学で数学、コロンビア大学でジャーナリズム論の修士号を取得。サイエンスライターとして「エコノミスト」「サイエンティフィック・アメリカン」「サイエンス」などに寄稿し、1997年〜2000年には「ニュー・サイエンティスト」記者を務めた。その後、ニューヨーク大学准教授としてジャーナリズム論を講じる。著書に「異端の数ゼロ」「宇宙を復号(デコード)する」などがある。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android