チョウノスケソウ(長之助草)(読み)チョウノスケソウ(英語表記)Dryas octopetala

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

チョウノスケソウ(長之助草)
チョウノスケソウ
Dryas octopetala

バラ科の常緑低木で,高山草地に生える。北海道,本州の高山をはじめ北半球冷温帯や高山帯に広い分布をもち,日本や東アジアのものを変種として D. octopetala var. asiaticaとすることもある。葉は質が厚く,楕円形で長さ1~2cm,表面は濃緑色であるが,裏面綿毛があり白い。夏に,径 2cmほどのウメに似た白色の美花をつける。果実痩果で白毛があり,花柱が花後に伸長して長さ 3cmもの羽毛状となり美しい。和名ロシアの植物学者 K.I.マクシモビッチに日本の植物を送っていた,岩手県の採集家須川長之助にちなんだものである。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android