ツチダンゴ(土団子)(読み)ツチダンゴ(英語表記)Elaphomyces

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ツチダンゴ(土団子)」の意味・わかりやすい解説

ツチダンゴ(土団子)
ツチダンゴ
Elaphomyces

子嚢菌類核菌目ツチダンゴ科のキノコ。日本産のものだけでも 14種を数え,全世界では 20種に及ぶ。地下生でマツ,ツガ,アスナロ,トウヒなどの針葉樹やナラ,カンバ,ハシバミなどの広葉樹林下に生じる。1~3cmほどの球形または扁球形で断面を見ると外皮殻,皮層,内皮殻に囲まれ基本体に無数の子嚢ができている。この菌は冬虫夏草 (とうちゅうかそう) 菌属 (セミタケ属) の菌の宿主になることがあるので注目されている。分類学上の位置については問題がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android