ツボクサ(壺草)(読み)ツボクサ(英語表記)Centella asiatica

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ツボクサ(壺草)」の意味・わかりやすい解説

ツボクサ(壺草)
ツボクサ
Centella asiatica

セリ科多年草北半球暖温帯から熱帯にかけて広い分布をもち,オーストラリアにも知られる。日本では各地の路傍野原,やや湿った丘陵地などに生える。茎は長く地面をはい,節からひげ根を出す。葉は各節に数枚集ってつき,径3~5cmの横長のゆがんだ円形で基部は心臓形をなし,縁には鋭い鋸歯がある。6~8月に,葉腋につく短い柄の先に数個の小花が集ってつく。花後,径2~3mmの扁球形の果実をつくり,表面に網目状の隆起が目立つ。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android