テオス(英語表記)Teōs

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「テオス」の意味・わかりやすい解説

テオス
Teōs

小アジア西岸のイオニア古代都市ディオニュソス神殿および劇場の廃虚が残っている。アケメネス朝ペルシアに征服されるまでは隆盛であったが,その後多く市民トラキアのアブデラ植民市へ逃れ,ローマ時代に再び栄えた。抒情詩人アナクレオン生地

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android