テオドーア デュレ(英語表記)Théodore Duret

20世紀西洋人名事典 「テオドーア デュレ」の解説

テオドーア デュレ
Théodore Duret


1838 - 1927
フランスの美術批評家,ジャーナリスト,コレクター。
サント生まれ。
豊かな酒造家家系に生まれた。1865年マドリッドを旅行中にマネに出会い友情を結ぶ。共和主義思想に共鳴し、1868年ゾラらと「ラトリビューン・フランセーズ」を創刊した。パリコミューン敗北処刑をかろうじて逃れ世界周遊旅行に出た。この時、中国、日本美術のヨーロッパへの紹介に貢献した。1870年よりサロン(官展)評を書き始め、1872年これに専念し、みずから印象派の作品を収集した。経済的困難からコレクションを手放した後はモノグラフを執筆して晩年を過ごした。主著に「印象派画家たちの歴史」(1878年)がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android