テクノスーパーライナー(読み)てくのすーぱーらいなー(その他表記)techno super liner

デジタル大辞泉 「テクノスーパーライナー」の意味・読み・例文・類語

テクノ‐スーパーライナー(techno super liner)

運輸省(現国土交通省)の主導の下に、海上輸送の高速化をはかる目的で、平成元年(1989)から研究開発が進められてきた次世代超高速船。性能は速力50ノット(時速約93キロメートル)、貨物積載重量1000トン、航続距離500海里(約930キロメートル)を目標とし、実験船2隻、実用船1隻が建造された。実用船は平成18年(2006)頃に東京と小笠原諸島を結ぶ航路に就航する計画であったが、採算上の問題から中止された。TSL

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

知恵蔵 「テクノスーパーライナー」の解説

テクノスーパーライナー

海の新幹線と呼ばれる超高速船。大量の貨物や旅客を普通船の倍以上の速度で、荒れた海でも運べる新型の高速船。最高速度50ノット(時速93km)で、高い積載能力と優れた耐航性能を目標に、旧運輸省と大手造船7社が共同開発した。2005年春には東京〜小笠原航路で就航し、約1万4500t、乗客742人、貨物210tを積め、時速約74kmで航行して、従来の片道26時間が約16時間に短縮される予定だった。しかし、原油価格高騰や、島内の宿泊施設の整備が遅れて利用客が見込めないことなどを理由に、同年6月に計画が暗礁に乗り上げた。建造費115億円の新船は小笠原航路専用に造られており、別航路にそのまま転用するのは難しい。国は燃費向上などを図り、新たな利用方法を模索する考えだが、同様にTSL導入を検討してきた自治体が、相次いで誘致断念を決めるなど、情勢は厳しい。

(平栗大地 朝日新聞記者 / 松村北斗 朝日新聞記者 / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「テクノスーパーライナー」の意味・わかりやすい解説

テクノスーパーライナー
techno super liner

従来の船舶の2倍以上の航行速度 50kn,貨物積載量 1000tを目指す超高速船をいう。長距離トラックや航空貨物物流主役の座を奪われてしまった海運業の再活性化をはかるとともに,造船業浮上もねらったもので,運輸省 (現国土交通省) の指導のもと造船大手7社がテクノスーパーライナー技術研究組合を設立。実用化の目途がついたことを受け国土交通省は,2002年にテクノスーパーライナーを保有,管理する新会社を設立させた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android