テレビ朝日ホールディングス(株)(読み)てれびあさひほーるでぃんぐす(英語表記)TV Asahi Holdings Corporation

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

テレビ朝日ホールディングス(株)
てれびあさひほーるでぃんぐす
TV Asahi Holdings Corporation

テレビ朝日、ビーエス朝日、シーエス・ワンテンなどの放送局を傘下にもつ持株会社略称はテレビ朝日HD。テレビ放送事業、音楽・出版事業、インターネット事業、イベント事業、映画事業、ショッピング事業などを行う連結子会社・持分法適用会社を統括・運営する。1957年(昭和32)11月に日本教育テレビ(2003年テレビ朝日に社名変更)として設立。放送のデジタル化や通信との融合が進むなか、グループ経営の効率化などのため、2014年(平成26)4月、株式会社テレビ朝日から認定放送持株会社へ移行し、同時に現社名となった。認定放送持株会社として日本で5番目に認可された。本社は東京都港区六本木(ろっぽんぎ)。資本金は366億4280万円で朝日新聞社東映などが主要株主連結で売上高3025億円、純利益158億円、従業員4938人(2018)。

[矢野 武 2018年12月13日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android