ディスプレー管(読み)でいすぷれーかん

世界大百科事典(旧版)内のディスプレー管の言及

【陰極線管】より

…蛍光面もこれに対応して,それぞれ赤,緑,青に発光する3種類の微小な蛍光面を,多数交互に規則的に並べるように塗り分けられ(P22と称す),例えば赤の信号成分で変化する電子ビームは赤の微小蛍光面だけにあたるようになっている。(2)ディスプレー管 受像管とほとんど同様な外形であるが,コンピューターシステム端末用として適するように,電子銃や蛍光面が設計されている。(3)オシロ管 電気信号などの波形観測に用いられる陰極線管で,受像管などに比べ全体に細長い形をしている。…

※「ディスプレー管」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」