DNA分子鎖中のホスホジエステル結合の加水分解反応を触媒する酵素の総称.DNA鎖の内部からDNAを分解し,5′-ホスホモノエステル・オリゴヌクレオチドを産生するものに,ウシの膵臓からのデオキシリボヌクレアーゼⅠ(EC 3.1.21.1),連鎖状球菌のヌクレアーゼ,大腸菌エンドヌクレアーゼⅠ,酵母,アカパンカビおよび T2 感染菌デオキシリボヌクレアーゼなどがある.3′-ホスホモノエステル・オリゴヌクレオチドを産生するものとして,ウシの脾臓,胸腺からのデオキシリボヌクレアーゼⅡ(EC 3.1.22.1)がある.DNAの末端からDNAを分解し,ヌクレオシド5′-リン酸を産生する大腸菌エキソヌクレアーゼⅠ,Ⅱ,Ⅲ,Ⅳ,λファージ感染大腸菌K12からのエキソヌクレアーゼ,2本鎖DNAの1本鎖部分のみを分解するヌクレアーゼS1などがある.種々のDNA組換え実験や遺伝子の解析に用いられている.[CAS 9003-98-9]
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…核酸分解酵素の種類は合成酵素よりもはるかに多く,生命維持のために必要な,きわめて多様な役割を果たしている。 核酸分解酵素は,まず基質の種類(DNAかRNAか)によって大きくデオキシリボヌクレアーゼ(DNase)とリボヌクレアーゼ(RNase)に分けられる。また,核酸の切断される位置の塩基配列に高い特異性のあるもの(制限酵素),反対にほとんどないもの,また核酸分子の末端から順々に切断を行うもの(エキソヌクレアーゼ),中間を切断するもの(エンドヌクレアーゼ),あるいはまた二本鎖の核酸を切断するもの,一本鎖を特異的に切断するものなど,その切断の様式はさまざまである。…
※「デオキシリボヌクレアーゼ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新