デミー ムーア(英語表記)Demi Moore

20世紀西洋人名事典 「デミー ムーア」の解説

デミー ムーア
Demi Moore


1962.11.11 -
女優
ニュー・メキシコ州ロスウェル生まれ。
17歳でプロ・モデルとしてデビュー後、美貌を買われてテレビ出演するようになる。1981年からのソープオペラ「General Hospital」に出演して人気を獲得。翌’82年には「病院狂時代」に端役で映画出演。’84年にはスタンリー・ドーネン監督作品のコメディ「Blame It Rio」で大役を得る。作品は他に「セント・エルモス・ファイアー」(’85年)、「Wisdom」(’87年)、「ゴースト」(’90年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android