デ・サルロー(読み)でさるろー(英語表記)Francesco De Sarlo

日本大百科全書(ニッポニカ) 「デ・サルロー」の意味・わかりやすい解説

デ・サルロー
でさるろー
Francesco De Sarlo
(1864―1937)

イタリアの唯心論哲学者。精神医学から哲学に移ったが、フィレンツェの高等学術研究所で理論哲学を講じるかたわら、イタリアで初めて実験心理学の実験室を設けた。『哲学的文化』誌の主幹を務め、斜陽実証主義、復興してくる観念論両者論争を交えながら、観念論の普遍的「主体」に対して、世界の合理的秩序、倫理的価値の基礎として、神の復権を図る一方、とくに心理的経験の分析を重視する。教育者としても優れ、多くの弟子を育てた。

[大谷啓治]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android