トニー アレス(英語表記)Tonny Aless

20世紀西洋人名事典 「トニー アレス」の解説

トニー アレス
Tonny Aless


1921.8.22 -
米国演奏家
ニュージャージー州ガーフィールド生まれ。
本名Anthony Alessandrini。
1938年にバニー・ベリガンのグループ最初として、ジョニー・マギーらのグループで活躍した。除隊後はウディ・ハーマン楽団に加入し、以降NY音楽学校で教鞭をとった。’50年代には、ラジオでの仕事や、プロデュースなどを行った。代表作に「ロング・アイランド組曲」がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android