トマ(Charles Louis Ambroise Thomas)(読み)とま(英語表記)Charles Louis Ambroise Thomas

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

トマ(Charles Louis Ambroise Thomas)
とま
Charles Louis Ambroise Thomas
(1811―1896)

フランスの作曲家。メス生まれ。パリ音楽院でカルクブレンナーピアノ)、ルシュール(作曲)らに師事、1832年にローマ大賞を受けるなど神童ぶりを発揮した。おもにパリのオペラ・コミック座を舞台に『地方行政官』(1849初演)、『真夏の夜の夢』(1850)を皮切りにオペラで成功を収めた。とくにゲーテの『ウィルヘルム・マイスター』に基づく『ミニョン』(1866)は劇中アリア「君よ知るや南の国」とともに有名になった。ほかにオペラ『フランチェスカ・ダ・リミニ』(1882)など。52年からパリ音楽院教授、71年から92年まで同校の院長を務め、後進の育成に寄与した。パリに没。

[美山良夫]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android