ドクムギ(毒麦)(読み)ドクムギ(英語表記)Lolium temulentum; darnel

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ドクムギ(毒麦)」の意味・わかりやすい解説

ドクムギ(毒麦)
ドクムギ
Lolium temulentum; darnel

イネ科一年草。ヨーロッパ原産の帰化植物で日本各地の畑地に広まった。高さ 50~150cmにもなり,表面のざらついた葉をつける。5月頃に長い穂を出し,小穂はややまばらに左右に交互に並ぶ。穎果に毒があるが,この毒をリウマチなどの痛みを麻痺させるために薬用に使う場合がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android