ドモドッソラ(英語表記)Domodossola

改訂新版 世界大百科事典 「ドモドッソラ」の意味・わかりやすい解説

ドモドッソラ
Domodossola

イタリア北部ピエモンテ州ノバラ県の都市。人口2万0069(1981)。アルプスのいくつかの谷の合流する標高272mの盆地にあり,その起源はローマ時代にさかのぼる。1906年,付近のスイス・イタリア国境のシンプロン峠を貫通する鉄道トンネル完成により,ヨーロッパ交通上重要な地点を占めることになり,人口も増加した。化学金属機械などの工業が立地している。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ドモドッソラ」の意味・わかりやすい解説

ドモドッソラ
どもどっそら
Domodossola

イタリア北西部、ピエモンテ州ベルバーノ・クジオ・オッソラ県の都市。人口1万8519(2001国勢調査速報値)。アルプス山麓(さんろく)のトーチェ川沿いに位置する。1906年のシンプロン峠の鉄道トンネル開通に伴い、交通、通商要地となる。化学、金属、機械の諸工業が行われる。

[堺 憲一]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android