すべて 

ドルッサオダット建築群(読み)ドルッサオダットケンチクグン

デジタル大辞泉 「ドルッサオダット建築群」の意味・読み・例文・類語

ドルッサオダット‐けんちくぐん【ドルッサオダット建築群】

Dorussaodat Majmuasi》ウズベキスタン南東部の都市シャフリサブスにある建築群。チムール帝国の創始者チムールが、若くして死んだ長男のために建てたジャハンギール廟やチムール自身のために用意した地下墓室などがある。2000年に「シャフリサブス歴史地区」の名称世界遺産文化遺産)に登録された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

すべて 

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む