ドロミーティ山地(読み)どろみーてぃさんち(英語表記)Dolomiti

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ドロミーティ山地」の意味・わかりやすい解説

ドロミーティ山地
どろみーてぃさんち
Dolomiti

イタリア北部、アルプス東部、南チロール地方の山地。垂直に切り立つドロマイト(苦灰岩または白雲岩とよばれる石灰質岩で、名称はフランスの地質学者ドロミューにちなむ)の岩峰が特異な景観をなす。最高峰マルモラーダ山(3342メートル)。ほかにチベッタCivetta(3218メートル)、サッソルンゴSassolungo(3181メートル)、ラバレドLavaredo(2998メートル)、クリスタロCristallo(3216メートル)など多くの岩峰がある。人工登攀(とうはん)の発祥地とされており、ロック・クライミングが盛んである。登山基地トレンティーノ・アルト・アディジェ州ボルツァーノからベネト州コルティーナ・ダンペッツォにかけてはドロミーティ街道が通り、ヒュッテなどの施設が整備され、観光・保養地としても知られる。1985年7月、トレント北東カバレーゼ近くのスタバ渓谷で降雨によりダムが決壊、観光客ら200人以上が犠牲となる事故があった。

[徳久球雄]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ワーキングホリデー

協定締結国の国民に対し,休暇の機会と,その間の滞在費用を補う程度の就労を認める査証(ビザ)を発給する制度。二国間の協定に基づき,国際的視野をもった青少年を育成し,両国間の相互理解と友好関係を促進するこ...

ワーキングホリデーの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android