ナラ運河(読み)ナラうんが(英語表記)Nāra Canal

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ナラ運河」の意味・わかりやすい解説

ナラ運河
ナラうんが
Nāra Canal

パキスタン南東部を流れる運河。スックル運河網の重要な一部をなす。全長 360km。インダス川から水を引き,ほぼ南流してシンド州タール砂漠の南東部を縦断インドとの国境付近でカッチ大湿地に消える。流路の一部は,かつてインダス川あるいはサトレジ川河床であったと思われる。水量を安定させるため,インダス川からの流入部には,1958~59年に 20kmの補助運河が建設された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android