ニヤマ(英語表記)niyama

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ニヤマ」の意味・わかりやすい解説

ニヤマ
niyama

インドの正統バラモン哲学派の一つヨーガ学派による,修行実践の8種のなかの一つで,内制のこと。内外ともに清浄であること,満足苦行学修,最高神に専念することをいい,不殺生をはじめとする制戒とともに,精神集中のための準備条件である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のニヤマの言及

【ヨーガ学派】より

…ヨーガの実習法としては,8実習法が重要であるとされる。それは,(1)制戒(ヤマ),(2)内制(ニヤマ),(3)座法(アーサナ),(4)調息(プラーナーヤーマ),(5)制感(プラティヤーハーラ),(6)総持(凝念,ダーラナー),(7)禅定(静慮,ディヤーナ),(8)三昧(等持,サマーディ)である。制戒というのは,不殺生,真実(不妄語),不盗,不淫,無所有という五戒を守ることである。…

※「ニヤマ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android