ノックス(John Knox)(読み)のっくす(英語表記)John Knox

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

ノックス(John Knox)
のっくす
John Knox
(1513/1515―1572)

スコットランド宗教改革者。ハディングトン(エジンバラ東郊)郊外の農民の家に生まれる。セント・アンドリューズ大学卒業後は公証人となり、のちに聖職者となるが、信奉する宗教改革者ウィシャートGeorge Wishart(1513―1546)の火刑を契機に改革運動の指導者となる(1547)。フランス軍に捕らえられ、ガレー船で苦役に服しマリア崇拝を強制される(1547~1549)。釈放後はイングランドで宣教(1549~1554)、大陸に亡命してジュネーブで改革の現実を見聞カルバン親交を結び師事する。亡命者の教会で責任を果たす間に、統治者への反乱を起こす正当性を確信し、抵抗権神授論にたつ。1559年、混乱した祖国に戻り、国民を激励して宗教改革運動を成功させた。翌1560年エジンバラのセント・ジャイルズ教会の牧師として、改革派教会の樹立に努力し、1561年、カトリック女王メアリー・スチュアートのミサ施行に反対した。『スコットランド宗教改革史』History of the Reformation in Scotlandなどの著作がある。

[川又志朗 2018年1月19日]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android