ハダール(読み)はだーる

世界大百科事典(旧版)内のハダールの言及

【猿人】より

…便宜上ここでは,通称による次の4区分に従う。
[アファール猿人]
 比較的新しく1978,79年に,D.ヨハンソンとT.ホワイトが,エチオピア北東部アファール三角地帯にあるハダールと,タンザニア北部のレトリ(旧称レトリル)で発見された化石をもとに,全容を報告した猿人で,学名はアウストラロピテクス・アファレンシス。今から三百数十万年前までさかのぼる古い時期の猿人である。…

※「ハダール」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

再生可能エネルギー

自然の活動によってエネルギー源が絶えず再生され、半永久的に供給され、継続して利用できるエネルギー。有限の資源である化石燃料などに代わる、新エネルギー(中小規模水力・地熱・太陽光・太陽熱・風力・雪氷熱・...

再生可能エネルギーの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android