ハヤチネウスユキソウ(早池峰薄雪草)(読み)ハヤチネウスユキソウ(英語表記)Leontopodium hayachinense

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

ハヤチネウスユキソウ(早池峰薄雪草)
ハヤチネウスユキソウ
Leontopodium hayachinense

キク科多年草。岩手県の早池峰山,北海道の大平山の岩地に生える。全草に白色綿毛が生え,強壮である。茎は高さ 10~20cm,根出葉は倒披針形茎葉はまばらに6~8枚が上向きに互生し,特に裏面は白毛が多く,主脈は隆起する。8月頃,茎頂に小さな頭花が集って開く。包状葉は花の基部に5~8個星状に並び,径約 5cmで白色綿毛を密生する。花はこの中に埋り,中心に雄花周囲雌花があるが,ともに筒状花冠 (→花冠 ) で目立たない。むしろ星状に並ぶ包状葉が美しく目立つ。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android