ハラチン(喀喇沁)部(読み)ハラチンぶ(英語表記)Kharachin

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ハラチン(喀喇沁)部」の意味・わかりやすい解説

ハラチン(喀喇沁)部
ハラチンぶ
Kharachin

15世紀以後モンゴル東部に現れる部名,行政区画名。 16世紀後半にダヤン・ハン (達延汗)の孫のバヤスハルの支配下に入り,以後その後裔の支配するところとなったが,17世紀前半,リンダン (林丹)征討を受けて壊滅,残った者は清朝に下って八旗に編入された。清代に内モンゴルのジョソト盟に属したハラチン2旗はこれとは異なり,ウリヤンハン部族の分れで,明代の朶顔衞の後身である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android