ハルガヤ(春茅)(読み)ハルガヤ(英語表記)Anthoxantum odoratum; sweet vernal grass

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ハルガヤ(春茅)」の意味・わかりやすい解説

ハルガヤ(春茅)
ハルガヤ
Anthoxantum odoratum; sweet vernal grass

イネ科多年草で,ヨーロッパ北部,北アフリカ,北アジア原産。日本には明治初め牧草として輸入され畑地につくられたが,すぐに野生化した。草丈約 40cmで,香気があり,葉は線形で先がとがり,毛はない。葉鞘は長い。初夏に,茎頂から長楕円形の花穂を出し,小穂を密集する。ハルガヤの名は英名に由来する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android