ハロルド レイミス(英語表記)Harold Ramis

20世紀西洋人名事典 「ハロルド レイミス」の解説

ハロルド レイミス
Harold Ramis


1944 -
米国男優
イリノイ州シカゴ生まれ。
大学卒業後ライターをめざしてデイリー・ニューズを手はじめに、プレイボーイ誌の“ジョーク”欄の編集者や、特集記事などのインタビューを担当する。その後オーディション合格。1973年から始まったオフ・ブロードウェイ「National Lampoon Show」ではライター兼出演者として、「アニマル・ハウス」(’78年)では脚本を、「ボールズ・ボールズ」(’80年)では監督、「パラダイス・アーミー」(’81年)では俳優として映画デビューをする。’70年代後半から新しいコメディの波を作った一人でもある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android