ハンディル油田(読み)ハンディルゆでん(英語表記)Handil oil field

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ハンディル油田」の意味・わかりやすい解説

ハンディル油田
ハンディルゆでん
Handil oil field

インドネシアカリマンタンティムール州(→ボルネオ島),マハカム川河口に位置する油田フランストタルにより 1974年に発見され,1976年に本格的に生産が開始された。ハンディル油田を含むマハカム鉱区の利権はトタルと日本の国際石油開発帝石が 50%ずつ保有する。生産された原油は日本の石油精製会社,電力会社向けに出荷されている。産油量は,1977年に日量 17万5000バーレルを記録後減少。2007年のマハカム鉱区全体の生産量は日量 6万3000バーレル。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

デジタル大辞泉プラス 「ハンディル油田」の解説

ハンディル油田

インドネシアにある油田。ボルネオ島東部、マハカム川河口に位置する。1974年発見。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android