バインダー(農業)(読み)バインダー

百科事典マイペディア 「バインダー(農業)」の意味・わかりやすい解説

バインダー(農業)【バインダー】

刈取結束機とも。イネを刈り取り束ねる機械ガソリン機関により自走する。米国では19世紀中期に牛や馬に牽引させる大型バインダーが発明され,コンバインが登場する1930年代まで用いられた。日本では1950年代に小型のものが開発され今日に至っている。作物を引き起こし,次にバリカン様の刃で刈り取り,それを1ヵ所に送って紐(ひも)で束ね地上に放出する。バインダーで刈り取る場合は田植時に機械に合わせた条間にし,倒伏の少ない短稈(かん)種を栽培する。湿田では使用困難。
→関連項目マコーミック

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android