バルトネラ症(カリオン病)(読み)ばるとねらしょうかりおんびょう(英語表記)Bartonellosis

家庭医学館 の解説

ばるとねらしょうかりおんびょう【バルトネラ症(カリオン病) Bartonellosis】

[どんな病気か]
 細菌とリケッチアの中間に位置する、バルトネラという微生物の感染でおこる病気です。
 砂バエの一種に刺されたり、かまれたりして感染します。
 南米ペルーエクアドルコロンビアだけに存在する病気です。
[症状]
 病型が、2つあります。1つは、発熱貧血(ひんけつ)が主症状で、マラリア腸チフスのような経過をとり、死亡率の高い病型で、オロヤ熱といいます。
 もう1つは、粟粒大(あわつぶだい)からえんどう豆大の丘疹(きゅうしん)(結節(けっせつ))ができる病型で、ペルーいぼ病といい、軽症です。
 ペルーいぼ病は、オロヤ熱にひきつづいておこることもありますし、単独でおこることもあります。
[治療]
 テトラサイクリンなどの抗生物質やアンチモン製剤が有効です。

出典 小学館家庭医学館について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android