バンディ(班第)(読み)バンディ(英語表記)Bandi

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「バンディ(班第)」の意味・わかりやすい解説

バンディ(班第)
バンディ
Bandi

[生]?
[没]乾隆20(1755)
中国,清朝中期の武将。ボルジギット氏出身の 鑲黄旗蒙古旗人。康煕末年に内閣中書,雍正2 (1724) 年に内閣学士に任じられ,理藩院侍郎,軍機処行走,兵部侍郎を歴任して乾隆4 (39) 年に湖広総督となり,湖南の苗民の乱平定,北京に戻り同6年に兵部尚書となり,同 13年には金川征討の長官として内大臣を授けられ,同時に太子少保を加えられた。征討の不成功と訥親を庇護した罪で兵部侍郎に下されたが,同 14年に副都統となって青海に行き,チベットの平定に功を立て,同 16年に都統,以後正紅旗漢軍都統,両広総督を歴任し,同 19年からのジュンガル平定では兵部尚書,定辺左副将軍に任じられ,子爵となった。アムルサナー (阿睦爾撒納)を来降させたのちにイリ (伊犂) を占領して一等誠勇公に封じられたが,同 20年8月にアムルサナーの反乱により包囲され,陣中で自殺した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android