パク・ジュニョン(読み)朴 俊映(英語表記)Park Junyoung

現代外国人名録2016 「パク・ジュニョン」の解説

パク・ジュニョン
朴 俊映
Park Junyoung

職業・肩書
歌手

国籍
韓国

生年月日
1982年3月12日

出生地
釜山

別名
愛称=ジュニー

経歴
韓国の歌手キム・ゴンモに憧れ、中学時代から歌手を目指す。大学中退後、ソロバラード歌手募集のオーディションに合格したが、バラードではなく、合格した5人でダンスグループ“エイジェックス”を結成、2002年にデビュー。しかし、ヒットに恵まれず、グループは解散。2005年には男性4人で“ザ・ストーリー”を結成し、再デビュー。これも解散し、2008年インディーズで男性4人グループの“ザ・ストーリー2”を結成し、活動を再開。ショッピングセンターなどでキャンペーンを行うなど地道な活動を行い、2009年にはファンミーティングを開催するまでに。その後、1人で活動することになるが、日本のファンの繫がりから演歌歌手・山本譲二の目に留まり、2011年来日し山本の事務所で働きながら日本語を学ぶ。2012年山本譲二事務所の第1号アーティストとして歌謡曲「愛・ケセラセラ」(作詞作曲・浜圭介)で日本デビュー。2013年2枚目のシングル「チャラ」をリリース。愛称はジュニー。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android