パク・チュンフン(英語表記)Park Joong-hoon

現代外国人名録2016 「パク・チュンフン」の解説

パク・チュンフン
Park Joong-hoon

職業・肩書
俳優,映画監督

国籍
韓国

生年月日
1964年3月22日

出生地
ソウル

経歴
1986年「カムボ」で映画デビュー。’93年に警察コメディの「トゥーカップス」が大ヒットし、以降数々のコメディ映画の主役を演じトップスターに。2002年には「羊たちの沈黙」でハリウッドにも進出アン・ソンギとともに国民的俳優といわれる。他の出演作に「チルスとマンス」(1988年)、「追われし者の挽歌」(’90年)、「ゲームの法則」(’94年)、「トゥカップス2」(’96年)、「NOWHERE 情け容赦無し」(’99年)、「黄土ケ原」(2003年)、「天軍」(2005年)、「強敵」(2006年)など。2013年「トップスター」で監督デビュー。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android