パラッツォ・ボルゲーゼ(読み)ぱらっつぉぼるげーぜ

世界大百科事典(旧版)内のパラッツォ・ボルゲーゼの言及

【ボルゲーゼ美術館】より

…盛期ルネサンスの名作(ラファエロ《キリスト哀悼》,ティツィアーノ《聖愛と俗愛》)を中心に,シピオーネ庇護下の同時代の芸術家の作品(カラバッジョ《ゴリアテの首を持つダビデ》,ベルニーニ《アポロンとダフネ》)をも含む収集は,17世紀末までに古代美術をも加えてさらに豊かになった。18世紀には傑作の多くが市内のパラッツォ・ボルゲーゼに移される。1774年には新古典主義様式で小邸館の改修がなされるが,フランス革命期の当主カミロ・ボルゲーゼは古代美術品のルーブル美術館への譲渡を余儀なくされ,ラファエロの《騎士の夢》《三美神》等を手放した。…

※「パラッツォ・ボルゲーゼ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android