パラントロプス・エチオピクス(読み)ぱらんとろぷすえちおぴくす(英語表記)Paranthropus aethiopicus

知恵蔵 の解説

パラントロプス・エチオピクス

中期から後期の猿人たちのうちで、歯と顎が巨大な3種(頑丈型猿人)。生息年代は、それぞれ270万〜230万年前、180万〜150万年前、230万〜130万年前。エチオピクス(エチオピアの)はエチオピアとケニアで、ロブストス(頑丈な)は南アフリカで、ボイセイ(ボイスという人名)はケニア、タンザニア、エチオピアで出土。乾燥した草原で硬い植物を食べるために歯と顎が巨大に発達し、頭頂部には側頭筋が付くためのゴリラのような矢状稜があるが、脳容積や体の大きさはアウストラロピテクスと本質的に変わらない。彼らがヒト属の人類に進化した可能性はない、と考えられている。

(馬場悠男 国立科学博物館人類研究部長 / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android