パレスチナ解放機構(PLO)(英語表記)Munaẓẓama al-Taḥrīr al-Filasṭīnīya[アラビア],Palestine Liberation Organization[英]

山川 世界史小辞典 改訂新版 の解説

パレスチナ解放機構(PLO)(パレスチナかいほうきこう)
Munaẓẓama al-Taḥrīr al-Filasṭīnīya[アラビア],Palestine Liberation Organization[英]

パレスチナ人代表する機関。非アラビア語圏では,英語の略称PLOが一般的。1964年にアラブ連盟支援イェルサレムに組織されるが,積極的な活動が始まったのは69年にファタハアラファト議長に就任してから。その後のパレスチナ解放運動では対イスラエルゲリラ戦勇名を馳せ,74年のアラブ首脳会議でパレスチナ人の唯一の代表と認められた。93年にイスラエルと暫定自治合意を結ぶ。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android