パン−アメリカ主義(読み)パン−アメリカしゅぎ(英語表記)Pan-Americanism

旺文社世界史事典 三訂版 「パン−アメリカ主義」の解説

パン−アメリカ主義
パン−アメリカしゅぎ
Pan-Americanism

合衆国の指導下に南北アメリカ諸国間の政治的・経済的関係を緊密にしようとする立場
古くは1824年シモン=ボリバル,合衆国では26年ヘンリー=クレーのパン−アメリカ制度の提唱に始まる。1881年国務長官ブレーンの主唱によるアメリカ諸国友好の理念発端で,第1回パン−アメリカ会議(1889〜90)がワシントンで開かれた。20世紀初頭以降のカリブ海政策から1930年代の善隣外交へとアメリカの政策が転換されると,合衆国とラテンアメリカ諸国の関係は改善された。しかし現在も合衆国主導のパン−アメリカ主義との確執は消えていない。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android