デジタル大辞泉 「ヒドロゲル」の意味・読み・例文・類語 ヒドロゲル(hydrogel) 《「ハイドロゲル」とも》水を媒体とするゲルの総称。寒天やゼラチンのゼリーなどがある。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
世界大百科事典(旧版)内のヒドロゲルの言及 【ゲル】より …ゼラチンや寒天のつくるゲルが代表的であるが,各種のゼリー,豆腐,こんにゃく,あるいは生物体や土壌のある部分もゲルと考えられる。液体成分として水をもつものをヒドロゲルhydrogel,有機溶媒をもつものをオルガノゲルorganogelという。かなり多量の液体成分を含むことがあり,たとえば寒天ゲルは99.8%以上の水を含むこともできる。… ※「ヒドロゲル」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by